
【ゴルフ場体験レポート】都心からのアクセス良好!
亀山湖周辺の自然を堪能できるゴルフ場「木更津東カントリークラブ」
リソルグループが運営するゴルフ場でレポーターが実際にゴルフをし、その魅力を生の声でお届けします
今回紹介する「木更津東カントリークラブ」は、都心からのアクセスも良好でありながら、自然を楽しむことができる千葉県中西部に位置しています。
上級者の方は技術を試せる一方、初心者の方にはティの位置を配慮しており、どなたでも十分楽しめます。
ゴルフ場の周辺には魅力的な施設があり、ゴルフ後も楽しんできました!
今回は「木更津東カントリークラブ」の魅力をたっぷりとお伝えします!
〜木更津東カントリークラブ〜



今回は、以下のスケジュールで木更津東カントリークラブを体験してきました!
7:10 都内を車で出発
8:30 木更津東カントリークラブ到着! 受付&ゴルフウェアに着替え
8:50 パター練習・ショット練習
9:37 スタート
11:55 前半終了
12:00 お昼休憩
12:55 後半スタート
15:00 後半終了
15:10 着替え&大浴場
15:55 道の駅木更津 うまくたの里へ移動
16:20 道の駅木更津 うまくたの里でお買い物
17:00 帰路に着く
都心から好アクセスでスムーズな移動
川崎浮島JCTから約50分で好アクセス。
木更津東ICを降りてからはほぼ信号もなく、スムーズに到着しました。
ゴルフ場までの道のりが快適なのも嬉しいポイントですね。
広々した受付&ロッカールーム
到着後は、まず受付を済ませてロッカールームへ。
建物の外観はシンプルかつ綺麗で、受付も広々とした空間が印象的でした。


ロッカールームもゆとりのある設計で、荷物が多くてもストレスフリー♪


さらに、今回はイヤーマフラー付きのプランを予約したので、イヤーマフラーとカイロ、さらに特別ご優待券もいただきました。
イヤーマフラーは軽くて、外の音も聞こえやすく、とても快適でした!


ラウンド前の練習でしっかりウォーミングアップ
ショット練習場は天井が高く、弾道をしっかり確認することができました。
グリーンの練習場も広々としており、ロングパットの練習にも最適!


ラウンドスタート!リモコン付きカートで快適プレー
カートはナビ搭載の電磁誘導式なので、ボタンひとつで発進・停止が可能。
また、リモコン付きのためカートを取りに行く手間がなく、ストレスなくプレーできました。


ナビには攻略方法やグリーンの傾斜なども記載されていて、戦略を考えながらラウンドできるのも嬉しいポイントです。


木更津東カントリークラブの魅力的なコース
コースは、亀山湖周辺の自然美を楽しみながらプレーできる贅沢な環境♪
カート道を走りながらふと視線を向けると、亀山湖の美しい景色が広がり、都会の喧騒を忘れる贅沢なひとときでした。



咲き始めでしたがお花も咲いていました♪

豪快なティーショットを楽しめる広いホールや、はたまた戦略性が求められるホールもあり、最後まで存分に楽しめました。 特に、18ホール中15ホールはティグラウンドからピンが見えるので、ドライバーショットが気持ちよく打てます。




そして嬉しいポイント!レディースティよりも距離が短いピンクティがありました!
1ホールあたり50〜150ヤードほど短く設定されていたので初心者や、高齢の方にも優しいですね♪
「ピンクティ」を活用すれば、ゴルフデビューにも最適です。


この日のグリーンスピードは10.0ftとかなり仕上がっていました!ピッチマークのない綺麗なグリーンで、ボールの転がりも気持ちよかったです♪
【初心者の方へのコメント】
木更津東カントリークラブは、フラットなホールが多く、なんといっても距離が短く設計されたピンクティがあるので、初心者でも安心してラウンドできるコースです。
フェアウェイが比較的広めで、ティーショットのプレッシャーも少なく、思い切りスイングできます♪
【中上級者の方へのコメント】
木更津東カントリークラブは、戦略的なプレーが求められるホールが印象的!
ドッグレッグや池が絡むホールではティーショットの正確性が求められ、グリーン周りにも絶妙なバンカーが効いており、とても苦戦しました・・・
名物グルメでランチタイム
レストランは開放感のある空間で、コースを眺めながら料理長自慢のメニューを楽しめます!

今回は、木更津東カントリークラブ名物「元祖カレーたんたん麺」を実食!
とろけるチャーシューと選べる辛さがクセになる逸品でした。他にも、ミニどんぶりと組み合わせられる絶品ランチメニューが充実♪

お肉好きの私にとって、「和牛ステーキ膳」はまさに感動の一皿でした。
柔らかくジューシーなお肉は、4種類の味付けで楽しめるため、最後まで飽きることなく幸せな気分で完食。さらに、
ぶりフライは外はサクサク、中は分厚くて新鮮そのもの!贅沢な味わいに大満足でした。


加えて、COSTA COFFEE付きの豪華なドリンクバーがあり、コースへ持ち込み可能なのも嬉しいポイントです。




大浴場でリフレッシュ
プレーの後は大浴場でゆったりリフレッシュ。
女性用の大浴場にはアメニティも充実しており、使い心地も抜群でした。
なんといってもパウダールームが個室型(計6つ)になっているのはとても嬉しいポイントですよね!




さらに、シャンプーバーが設置されており、お好みのシャンプーやコンディショナーを選んで使えるのも魅力的でした。


サンキューオープンコンペ
私たちが行った日はたまたまサンキューオープンコンペが開催されていたので、参加させていただきました!
なんと参加は無料!
結果はラウンド後に受付の隣に掲示されており、私たちは「thank you プレー券」をいただきました!
こちらのコンペは毎月一週目の木曜日に開催されているそうです。

品揃え豊富!道の駅木更津 うまくたの里へ
ゴルフの帰りに、道の駅木更津 うまくたの里へ立ち寄りました。
ここでは、新鮮な野菜や千葉の特産品がたくさん並んでおり、お土産選びも楽しい時間に。さらに、高速道路のすぐ目の前でアクセスも抜群♪


特に千葉県名産のピーナッツとブルーベリーのソフトクリームは絶品!
美味しいだけでなくボリュームもあって食べ応え◎

お土産も購入しました。
醤油やスープ、お菓子などは試食もたくさんあったので自分の口にあったものを購入できるのでとても良かったです!
大人気のうまくち醤油は卵かけご飯と相性抜群でした。


まとめ


今回初めて木更津東カントリークラブでラウンドしましたが、18ホール中15ホールがティーグラウンドからピンが見える設計なので、ティーショットが気持ちよく打てました。
池やバンカーにより戦略的なコースでありながらも、距離の短いピンクティも設置されているため、初心者から上級者まで幅広いゴルファーに満足いただけること間違いなし♪
桜が満開を迎え、緑も鮮やかになり、暖かくて気持ちのいい季節になってきました。こんな最高のゴルフ日和に、「木更津東カントリークラブ」でゴルフをしてみませんか?


リソルホールディングス(株)の株主優待
リソルホールディングスでは、株主優待として自社グループ運営施設で使える「RESOLファミリー商品券」を贈呈しています。
今回ご紹介した木更津東カントリークラブでもご利用いただけますので、ゴルフの際はぜひご活用ください!
















